WEBサイト制作 採用支援 映像制作

“人となり”が伝わる採用広報で、応募と問い合わせが急増情報設計から媒体運用、HP掲載まで一気通貫で伴走

税理士法人ミライオ

業種 士業
従業員数 49名以下
所在地 愛知県岡崎市

依頼の背景と課題

従来は専門学校や職安経由の募集だけで応募が集まっていましたが、近年は応募が伸び悩み、「何を、どう伝えれば良いのか」が不明確に。求人票は給与・就業時間などの最低限情報にとどまり、応募者目線での安心材料が不足していました。
同社の強みである「社員の育成環境が充実していること」「地域に根ざした距離感の近い経営支援」が、外部に十分伝わりきれていない状況でした。

エンルーツの支援内容

エンルーツは“出し方”の前に“伝えるべき魅力”の整理から着手。求職者の不安を解消し、応募の意思決定に必要な情報を設計しました。

企業理解の深掘りと強みの言語化
 └「地域密着」「未経験から育成できる体制」といった核を抽出。

▶︎WEBサイト制作
・採用向けのコーポレートサイトにリニューアル

▶︎映像制作
・採用向けインタビュー動画の制作

▶︎中途採用支援
・求人媒体運用

エンルーツは“出し方”の前に“伝えるべき魅力”の整理から着手。求職者の不安を解消し、応募の意思決定に必要な情報を設計しました。
・企業理解の深掘りと強みの言語化
 └「地域密着」「未経験から育成できる体制」といった核を抽出。
・媒体戦略と求人原稿の再設計
 └ 給与・時間だけでなく、業務のリアル、教育フロー、理念、キャリアの見通し、求める人物像を具体化。マイナビ等の媒体を適切に活用。
・採用広報ベースの整備(HP)
 └ スタッフ紹介など“人となり”が見えるコンテンツを整え、「どんな人が働いている会社か」を可視化。

取り組みの成果

エントリーが増加し、即戦力を含む2名の採用に成功。従来のやり方を見直し、情報量を増やしたことで応募行動が明確に動きました。
HP掲載後の反響向上。スタッフの“人となり”が見えることで、これまで少なかったお客様からの新規問い合わせも増加。「安心して相談できる会社」という印象形成につながりました。

お客様の声

税理士法人ミライオ 髙山 様

駒田さんの三河採用における知見の深さに信頼を置き、採用支援を依頼しました。
今回の取り組みで「求職者が知りたいことを、等身大で丁寧に見せる」ことの効果を実感し、採用をきっかけに、HPや採用広報が“会社の温度”を届ける基盤になりました。
当社は今後、「人の悩みは企業の最大課題」という認識のもと、地域密着の強みを磨き続けながら、クライアントの成長発展を支える体制をさらに強化していきます。エンルーツさんは事業成長に直結する採用・定着を支援してくれる伴走者として、当社のお客様にもご紹介したい採用のパートナーだと思っています。

担当パートナーより

株式会社エンルーツ 採用コンサルタント:駒田

採用は“出し方”より“伝える中身”から整えるべきと考え、強みの言語化と情報設計からご一緒しました。人となりが伝わるサイト・動画・媒体運用で不安を解消し、応募と問い合わせ増につなげることができました。今後もミライオ様の発展に貢献し続けられるよう尽力いたします!

税理士法人ミライオ様の
ホームページを見てみる

YOUTUBE

貴社に合った採用戦略を
ご提案いたします

CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせはこちら
各種お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

三河地域に特化した採用支援の
プロがご相談に乗ります。